カリフォルニア、ついに同性婚OK!
このおじさんの涙を見たら、ちょっと自分も涙腺が緩んでしまいました。 凄く嬉しそう。 長年の夢だったんでしょうね。 カリフォルニアといえば、サンフランシスコやロングビーチなどゲイ人口が多い州です。 まだ同性婚が認められてい … 続きを読む カリフォルニア、ついに同性婚OK!
このおじさんの涙を見たら、ちょっと自分も涙腺が緩んでしまいました。 凄く嬉しそう。 長年の夢だったんでしょうね。 カリフォルニアといえば、サンフランシスコやロングビーチなどゲイ人口が多い州です。 まだ同性婚が認められてい … 続きを読む カリフォルニア、ついに同性婚OK!
テスト勉強をしていましたところ、こんな例文が・・・ 「 Designing clothes is not a man’s job. 」 はっ! 何?このジェンダー差別に満ちた例文! とか、思いながら読み進める … 続きを読む Calvin Kleinってゲイ?
トロントに到着して、まず開始したのはユースのゲイコミュニティ探し! 日本では・・・ GLOW (早稲田のインカレサークル) Rainbow College (インカレネットワーク) RAINBOW STAGE (関東学院 … 続きを読む 大学はゲイの味方!
アイダホって、ポテトが有名なアイダホじゃないですよ。 と、ありきたりなボケ。 アイダホとは・・・ International Day Against Homophobia IDAHOです。 つまり、みんなでゲイ差別やゲイ … 続きを読む 5月17日はアイダホ(IDAHO)!
今日はトロントのゲイタウン、チャーチ通り(Church st.)を紹介します。 といっても、まだ外観しか紹介できません(笑) だって・・・英語もできず、お金もあんまりなくて、かつ初めての土地・・・。 2丁目だって、未だに … 続きを読む チャーチ通りを紹介!
カナダに来てから・・・ 英語の勉強にもなるので、よくテレビドラマを見ています。 『Friends』とか、中学生のときから大好きなドラマが、カナダでは毎日3、4回は放送されています。 この前、日本でも放送されていたドラマを … 続きを読む ふたりは友達? ウィル&グレイス(Will & Grace)
ブログタイトルを『トロントのハッテン車窓から 』にしたにも関わらず、まだゲイバーにもたどり着けてません。 信じられないくらい、平凡な日々を送っています。 コアなゲイ情報は、後々のお楽しみということで・・・ 書かずに留学が … 続きを読む ゲイパレード。
さて、初めての記事になります。 僕は・・・えーと・・・ゲイの学生です。 日本で4年生大学を卒業し、この春からトロントに留学しました。 といっても、まだ2週間しか滞在しておらず、授業も始まったばかりです。 今はまだ、英語で … 続きを読む ゲイによる留学ブログです。