トロントのゲイと日本のゲイ
今日改めて、自分の英文成績表を見てみたら・・・ 大学の専攻がComparative Cultureでした。 そうだったの!? いや、そうだけど。 だからやってみようかな。 お得意の比較とやらを(笑) 私見に溢れております … 続きを読む トロントのゲイと日本のゲイ
今日改めて、自分の英文成績表を見てみたら・・・ 大学の専攻がComparative Cultureでした。 そうだったの!? いや、そうだけど。 だからやってみようかな。 お得意の比較とやらを(笑) 私見に溢れております … 続きを読む トロントのゲイと日本のゲイ
最近、友達の友達を紹介してもらうときに必ず・・・ 「フロートで踊ってるの見たよ!」 という決まり文句が飛び出してきます。 嬉しいやら、恥ずかしいやら、後悔やら・・・ そんなに注目度があったとは思えないんだけど。 やっぱり … 続きを読む クラブの怪談。
うちの英語クラスでは、毎週月曜日に週末について報告します。 プレゼン力を鍛えるのと、週末引きこもる生徒への対策だそうです。 留学中、家にこもると肝心の会話力も上達しないし。 何よりその国の文化に触れることができません。 … 続きを読む これもゲイの醍醐味?
チェリーボーイって・・・こっちでは通じないんですね。 語源を調べても、アメリカから来ているのに。 チェリーの赤みが、処女喪失時に出るという血と同じ色なので。 バージン(処女、または童貞)と結びついたというわけです。 そん … 続きを読む チェリー(ボーイ)狩りの季節です。
あの輝かしいプライドから・・・ すっかり踊ることの楽しさに目覚め始めた自分であります。 花金の夜は、まっすぐダウンタウンへと向かいます! 先週は、ノンケクラブ、ゲイクラブ、ビアンクラブと3つも制覇してきました。 こっちの … 続きを読む クラブめぐり。
プライド・トロントのネタ引き続き書きたいけど・・・ボランティアの話とか。 あの楽しい思い出がずっとまとわり付いてきそうなので・・・ 次!次! 7月1日はカナダ・デーで、カナダの建国記念日です。 意外に、カナダ人は愛国心が … 続きを読む July 1stはカナダ・デー!
引き続き、プライド・ウィークの様子をお伝えします! ゲイパレード・レズビアンパレードはもちろん。 当日の街の様子やその他イベントも紹介しちゃいます! でも、今回フロートに乗ってしまったおかげで。 ほとんどパレード見れてな … 続きを読む プライド・トロント!~レズビアン&ゲイパレード編~
ネタが溜まりに溜まっております。 ついでに、ヲタクちゃんのいとこが夏休みで、朝から夜まで家に居るので。 処理できない性欲も溜まりに溜まっております。 ただでさえ色恋沙汰ないんだからっ!!!? … 続きを読む プライド・トロント!~GO-GO-BOY編~
前回の日記に引き続き、ハッテン場リポートです。 ツアーを終えた私たちは、ラウンジに戻り、ACASの宣伝活動! 「ウェルカム・トゥ・エージアンナイト~♪」 なんて言いながら、お客さんにコンドームを配りました。 ACASはア … 続きを読む トロントのハッテン場!!!~ハプニング編~
やっと、ブログタイトルにもなっているハッテン・スポットにたどり着けました。 長かった。長すぎた。 そして何も無かった(アレ?) ハッテン場とは・・・ ゲイ男性やバイ男性がセックスやパートナー探しを目的として集まるスペース … 続きを読む トロントのハッテン場!!!