“オープンな関係”っていったい何?

キャシーの日々ハッテンは​、トロントの日本語情報誌『Bits』(ビッツマガジン)で2011年から2017年まで連載されていたコラムです。

キャシーの日々ハッテン(コラム連載アーカイブ)
Day.47 “オープンな関係”っていったい何?

日本人の友達の間でもFacebookを使う人が増えてきて、プロフィールの交際ステータスで“オープンな関係”を選ぶ人をたまに目にする。聞いてみれば案の定意味も知らないまま選んでるケースが多い。“オープンな関係”とは、恋人やパートナー以外の人ともセックスや恋愛ができる関係である。日本ではあまり耳にしないコンセプトだが、北米ではopen relationshipと呼ばれていて、その逆である浮気NGな関係はexclusive relationshipと呼ばれている。オープンといってもルールは様々でカップルによって異なる。一人や二人足して複数で楽しみたい人や、配偶者とは別に恋人がいる人や、体の関係はありでも恋愛はダメというカップルもいる。浮気と何が違うのかといえば、それがお互いの了解の上に成り立っているということである。ここまで読んで、こんな関係ではないのに自分のFacebookの交際ステータスに“オープンな関係”と載せたという人は続きを読む前にそっちを直すべきよ。

この話になると「そんな淫らな関係おかしい。続くわけがない。」と否定的になる人が必ずいる。もちろん、“オープンな関係”は誰にでもフィットするライフスタイルではない。しかし、あたしの周りには“オープンな関係”で長続きしているカップルが多いというのも事実。喧嘩ばかりしていたカップルが“オープンな関係”になってから逆にラブラブになったという話まである。人生も恋愛も道が一本しかないわけではない。何事も一長一短だからこそ、自分に合った道を歩きたい。たとえ自分が選ばなかった道を他の人が歩いていたとしても否定する筋合いはない。

一度きりの人生、もっと“オープン”に生きたい。

“オープンな関係”っていったい何?” への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中