前回の記事。
あまりに内容が卑猥だとアメブロに判断されたのか。
一部の青少年の方々は見ることができなかったようで、申し訳ないです。
だいたい。
キャシーの記事って下ネタが多いだけで、そこまで卑猥じゃないわ!?
健全的なアメブロ様だって、家に帰ればハメハメしてるんでしょうに。
試験期間も迫って、キャシーはハメハメのない忙しい毎日を送っているのに!
それでも、自分って一応うちのカレッジのLGBTサークルのイベントコーディネーターなのよね。
地味に毎週ミーティングとか開いてたりします。
で、6月末にあるゲイパレード、トロント・プライドに向けて。
うちのカレッジはフロートを出したいらしく。
静かにその計画が進められてきたんです。
でも、フロートの出展ってめちゃくちゃ高いのよね。
東京プライドパレードの相場はわからないけど。
こっちは小さいフロートで30万!
大きいフロートはなんと60万!
というのも。
多くのカナダの企業がゲイマーケットに注目していて。
豪華なフロートを出して、広告代わりに使ってたりするわけ。
だから、トロント・プライドのふところって物凄い潤ってるはずよ?
政府からも支援金が出てたりするみたいだし。
そういうお金が、まわりまわって。
LGBTのユース支援や、サポート団体への寄付になってるのかしら。
それで、昨日の会議でみんなで見積もりをしてみて。
フロート(小)の出展代。
トラックのレンタル代。
小道具、装飾、衣装代。
安めに見積もっても、出展に50万かかるって結論に達したの。
50万よ!!!
これ本当にカレッジが出してくれるわけ?
あたしは自腹切らないわよ!
って、ケチなおばちゃんに成り果てたキャシー。
カレッジの方は、50万でもやる気まんまん。
しかし、問題は予算だけじゃなくて。
それを企画運営していく人が居ないってこと。
昨日のミーティングで渡された。
『トロント・プライドへのフロートの出展の仕方』
みたいなカタログをみんなで読んだんだけど。
もう超めんどくさい!
学校の方で誰か雇って、全部やらせなさいよ!
とか言いたくなるほど。
うちのサークル、企画運営は4人しかいないのよ?
4人じゃ、そもそも足りるわけ無いし。
あたしたち学校も、いつものサークル運営もあるわけで。
困った。困った。
というわけで、急遽ポスターを刷って。
『トロント・プライドへの出展を手伝う人募集!』
って、カレッジ全体へ呼びかけを始めることに。
めっちゃ前途多難でございます。
うちのカレッジ、無事にゲイパレードに出展できるのでしょうか。