カナダ来るまで知らなかった。
ここの歯医者の保険が普通とちょっと違うなんて。
カナダでは・・・
歯の治療費は基本的に全額負担です。
検査に1万円。
治療に数万円。
状況がひどければ・・・数十万円かかります。
丸儲けをうたう詐欺のようで、支出なのが怖い。
会社などに勤務して、会社の保険で歯医者がカバーされることはありますが・・・
それ以外は・・・自腹です。
今のカレッジでは、普通の保険は適用されています。
何かあった場合は、現地の人と同じ価格で治療できます。
うん。歯以外ね。
いや。来る前に調べろって話ですよね。
日本で歯をすべて治してから、出国!!!
カナダに来る前の常識だそうです。
でも、今気付いたんだもん!
歯に穴が数個開いてるって・・・
とりあえず、原因として考えられるのは・・・
留学のストレスによる体質の変化。
気候。
そして・・・
噛んでいたガムがキシリトールじゃなかったこと!
日本と同じ名前のクロレッツを買って、ずっと噛んでいたんですが・・・
この前裏見たら、普通の砂糖使ってやがるの!
つまり、ずっと砂糖を口に入れてたわけです・・・恐ろしい。
というわけで、まずはガム探し!!!
でもスーパーで売ってる十数種類ものガムの中に・・・
一個もキシリトール使っているのが無いんです。
なんだ?この国。
マリファナは実質合法で、キシリトールは違法?
と思ったら・・・
薬局で見つけました。このガム。
Stride
なかなかオシャレなパッケージで、ソフトガムです。
使っているのは、歯に嬉しいキシリトール。
お店を数件回ったのに、キシリトール使ってたのはこのガムだけでした!
味も美味しくて、苦くならないし、噛み心地もステキ。
値段は14ピース入り×3個で$4しません。
他のガムより少し高いけど、歯のためです。
しかし、キシリトールはあくまで歯の環境の改善です。
一週間噛み続けたら、溶けて白くなったエナメル質は回復してきましたが・・・
穴は塞がるはずもありません。
歯医者に行く必要があります。
しかし、留学生にそんなお金あるわけないし。
母にも申し訳ない。
で、散々探して見つけた方法はこれです。
なんと、保険の利かない海外で治療にかかったお金が返ってくるという嬉しい制度です。
いろいろと条件もありますし、7割きっかり返ってくる保障はありませんが・・・
全額自腹より遥かにマシ!
これで、なんとか治療が受けられそうです。
コレがなかったら・・・
マジでセックスワーカーになって、この美しい肉体(ある意味)を売るところでした。
おじさんに体売って、歯を治して美をキープするなんて・・・
なんて儚い乙女でございましょ(アホ)。
というわけで、留学予定のみなさま。
出国前には、必ず身体検査をして、保険が利かないものは治療してから行きましょう。
ってかみんな普通はしてるよね。
自分がアホすぎました。
最後にコレ。
すっかり聞かなくなりましたが・・・
ゲイ(能人)は、歯が命です!