既にツイッターでけっこうつぶやいていたので、知ってる方も多いとは思うんですが。
キャシー、5月よりクイーンイーストで一人暮らしを始めました。
「え?キャシーがゲイタウンから引っ越し?」
なんて、友達たちはみんな驚いてました。
だって、あたしってゲイの中のゲイだったじゃない?
もうなんでもかんでもゲイであって欲しかったじゃない?
でもね。
ゲイタウンで、2年近く住んで、さらに働いて、よくわかったわ。
「キャシー、ゲイの中のゲイじゃなかったわ!」
気がつけば、いつしかゲイクラブにも行かなくなってたし。
お仕事以外でゲイコミュニティのためにボランティアする意欲も減ったし。
週末はできるだけゲイタウンから遠く離れて遊ぶようになってしまったし。
何より、性欲が完璧に失せたのよ!
「あたし、ゲイタウンで暮らす意味あるのかしら?」
いつしかそう思うようになりました。
ちょうど2年以上一緒に住んだルームメイトと引越しすることになって。
いい機会と思って、素敵なエリアを探して、クイーンイーストに辿り着いたあたし。
レズリービルとも呼ばれるこのエリアは、おしゃれでいて静かで。
オーガニックなマーケットやパン屋など、美味しい食材もよく揃うことで有名で。
子育てに最適と呼ばれるピースフルな街なんです。
そんなここに、あたしは引っ越して来たのよ。
Photo by Tony Chenそんな素敵な環境の中、最近はよく料理もしてるキャシー。
お野菜たくさん食べて、性欲ももりもり回復よ。
週末なんて友達を招いて、静かにリラックスした時間を過ごしてるわ。
もちろん、仕事先はまだゲイタウンなので、ちょうどよくバランスが取れてます。
Photo by Derek Leeそして、ローカルのおしゃれなカフェがたくさんあるこのエリア。
天気のいい日は、テラスに座って、ラテを楽しみながら、ブログ更新してます。
レズリービルのカフェで、キャシーを見かけたら、気軽に声をかけてください。
でもデート中のときは、どうかほっておいてくださいね。
キャシーの“性活”は、絶滅の危機に瀕してるんだから!
こんなレズリービルですが、実は別名レズビアンビルとも呼ばれていて。
ゲイタウンには劣るけど、ゲイ人口がかなり多い場所でもあります。
近所のカフェや家具屋のオーナーが、さりげなくゲイカップルだったり。
何よりうちから歩いて5分の場所に、素敵なゲイバーまで数軒あります。
なんだか、ゲイタウンから引っ越したというか、また別のゲイタウンに移って来た感じね。
でもね。