インディ・コーヒー・パスポート。

キャシー、こんなもの買っちゃいました。
トロントのハッテン車窓から・・・
その名も、インディ・コーヒー・パスポート(Indie Coffee Passport)!
このパスポート、$25なのですが。
トロントダウンタウン周辺の24軒ものローカルなインディ・コーヒーショップで$5以下のドリンクと引き換えられます。
つまり、24軒すべてでおよそ$4のラテを注文すれば、$96のところを$25で飲めちゃうんです。
さらに詳しく知りたい方は、公式サイトへどうぞ。
キャシーって、今ではかなりのコーヒー好きなんだけど。
学生時代は、本当にカフェインのために摂取してただけで、楽しむ余裕なんてありませんでした。
あと、ドリップコーヒーってどうしても苦手で、飲めなくないけど全然好きになれません。
それでも、最近は毎日ラテを一杯飲んでリラックスするのが日課です。
ミルクのまろやかなコクと、エスプレッソの濃厚な香りが合わさった美味しいラテがないとやってられません。
あと、昔からスタバのラテはコーヒー豆の味が全然好みじゃないので、できるだけローカルなお店で飲んでます。
あと、ローカルのお店ってラテアートをやってくれるとこも多いから、嬉しくなっちゃうわよね。
トロントのハッテン車窓から・・・
キャシーは砂糖足すから台無しになるのよね。
だから、このパスの話を聞いたときはめっちゃ嬉しかったんです。
トロント周辺を歩き回って、おしゃれなローカル・コーヒー屋巡りができちゃうなんてステキすぎる。
だから、早速加盟店の一つでもある自宅近くのレッドロケット・コーヒーでこのパスを購入し。
さらに一番大きいサイズのラテをパスを使って飲みました。

トロントのハッテン車窓から・・・

パスポートとラテでお店の前で記念撮影。
このパスの有効期限は2010年9月1日から、2011年3月31日まであるので。
これからゆっくり他のコーヒーショップにも足を運ばせていただくわ。
どんなステキなコーヒー屋さんに出会えるか楽しみです。

カフェイン中毒の人も、コーヒー好きの人もキャシーをフォローよ!!


torontogay69をフォローしましょう

インディ・コーヒー・パスポート。” への3件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    キャシーさん、はじめまして。
    9月からトロント在住のさびくろと申します。
    「Indie Coffee Passport!」スタンプラリーみたいで楽しそうですね~♪
    出不精な私にぴったりかも。
    早速明日、最寄りのカフェでチケット購入してみます。
    カフェで、キャシーにばったり遭遇なんてことあったらうれしいな~(笑)
    素敵な情報ありがとうございます★
     e-mapleでキャシーさんを知って、ブログを、思わず一気読みしてしまいました。
    私は、現在学生なのですが、最近寒くなってきた季節のせいか、ベースメントに引っ越したせいか、ホームシックか?ただの怠け病なのか?どーしても朝起きられず、今日で学校を1週間も休み中です。
    この年で、登校拒否児なんて恥ずかしいのですが(泣)キャシーさんは、こっちに来たばかりの時に、そんな事はありましたか?
    季節性のうつ病?とも思いましたが、とりあえず薬局でマルチビタミンを買って、明日は必ず!学校に行きたいと思います。
    この場を借りて、変な宣言すみません(汗)
    「キャシーの恋の行方」大いに気になります。
    素敵なデートですね。応援しています。
     ブログを読んでいると、キャシーの自由さ(いろんな意味で(^_^;))はすごくうらやましいと思ったけど、キャシーが周りに認めてもらう努力を怠らなかったからこそ、今があるんだろうな~ってしみじみ思ってしまいました。
    長々とすみません。
    又、遊びにきます~♪

  2. SECRET: 0
    PASS:
    こんな素敵なサービスがあるなんて。。。
    トロントでカフェ巡りをしていた者なのですが、これに載ってるのは知らない店ばっかり。。。
    トロントってローカルなカフェが多くて良いですよね(^ ^)
    Manic Coffeeは有名すぎるので良いとして、この中ではGreen Beaneryがオススメです☆
    あとインディー過ぎて載ってないのかもしれないですが、ella's uncleとsam james coffee barがオススメですよ。 特にsam jamesはManicから独立した人でラテが最強です☆ 共に3人くらいしか座れない小さなお店ですがw

  3. SECRET: 0
    PASS:
    ときどきコメントさせてもらっているanchovyです。
    実は私も、コーヒー好き(私の場合は日本にいるときから)なので、良い情報を教えてもらえてうれしいです。
    キャシーさんがブログにアップされていたレッド
    ロケットコーヒーは先月まで住んでいた自宅に
    近かったこともありよく行ってましたよ~。
    キャシーさんには一度も会えなかったのが、残念です。
    場所的なことも関係しているのか、ゲイフレンドリーな雰囲気のお店ですよね(あまり、詳しくないのに、こういうことを言うのは控えた方がいいのかもしれませんが、、)。
    つい数日前に通りがかったついでに立ち寄った
    バザースト駅付近にあるGreen Beaneryが満員だったのは、このキャンペーンのせいだったのかも(いや、このお店はたいてい満員御礼なので、多分違うと思う)。
    ウェブサイトを覗いてみたところ、まだ行ったことのないお店がたくさんあったのでチャレンジしてみようと思います。
    どこかでキャシーさんに遭遇できることをきたいしつつ(笑)。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中