最近、ちょっと仕事が忙しくて。
せっかくの日曜日も、オフィスでパソコンに向かっちゃってるキャシー。
ソーシャルワークって、努力した分、活気付くから、ついついボランティアしちゃうのよね。
北米のワークカルチャーからすると、土日出勤なんてタブーなので、いつも注意されちゃいます。
そんな今週の日曜日は、午後に出勤するつもりが。
あまりにベトナム風コーヒーが恋しくて、友達誘ってチャイナタウンに行ったあたし。
溜った仕事は、月曜日に片付ける事にしました。
チャイナタウンに着いても、まだまだ仕事が気になるキャシー。
でもベトナム風コーヒーが手元に来た頃には、その香りにうっとりでした。

写真見てるだけで、香ってきそうです。
ベトナム風コーヒーは、めちゃくちゃ濃厚なエスプレッソと練乳たっぷりのコーヒーで。
このメタルなコーヒーマシーンでじっくり入れて、まったりと楽しめるんです。
ただ問題は、これを飲むとカフェインと砂糖でテンションが上がりすぎる事かしら。
一応チャーチストリートのジンジャーでも頼めますが、このコーヒーマシーンと出てこないから雰囲気が足りないのよ!
チャイナタウンでベトナム料理とコーヒーを楽しんだ後は。
お祭り騒ぎで賑わっていたケンジントン・マーケットに立ち寄ったキャシー。
ケンジントン・マーケットはトロントでもあたしの超お気に入りの場所で、ヒッピーなカルチャーと、アートや音楽、様々なローカルなレストランが揃っていて、いつ来ても新しい発見がたくさんあります。
毎月、最後の日曜日はここが歩行者天国になって、様々なパフォーマンスが路上で行われます。
キャシーも、実は今回初めてこの歩行者天国の日に来たんです。
素敵な写真もたくさん撮れましたよ。

夕日の中、ブラックミュージックにノッて踊る人たち。
この車、まだ運転できるのかしら?
生演奏と共に、椅子取りゲームで盛り上がる人たち。

キャシー、生のカポエラを初めて見ました。

なんだか、どこかの異国にいる感覚だわ。

サンバ風の音楽を奏でるドラム隊です。
そんな感じで、たまにはまったりと過ごせた日曜日でした。
仕事もいいけど、休息もとっても大事ですね。
寒くなる前に、アウトドアなことが満喫できて良かったです。
機会があれば、歩行者天国の日にケンジントン・マーケットへ遊びに行ってみては?

キャシー、生のカポエラを初めて見ました。

なんだか、どこかの異国にいる感覚だわ。

サンバ風の音楽を奏でるドラム隊です。
そんな感じで、たまにはまったりと過ごせた日曜日でした。
仕事もいいけど、休息もとっても大事ですね。
寒くなる前に、アウトドアなことが満喫できて良かったです。
機会があれば、歩行者天国の日にケンジントン・マーケットへ遊びに行ってみては?