プライドとホモフォビア。

キャシーってば、去年はプライド中にホモフォビアに遭遇してるじゃない?

憶えてない方は、こちらをお読み下さい。

プライド中の怖い話。

今年も嫌な予感がしてたわけよ。

っていうか、もうプライド中はゲイタウンの外までレインボーが溢れて。

町中がゲイムードたっぷりになるわけだから。

ホモフォビックな人(ゲイ嫌いな人)はきっと鬱憤が溜るのよね。

これはプライド週間の金曜日の夜にあった怖い話です。

あたし、トランスマーチを終え。

ゲイタウンから車で10分ほどのパーティに仕事をしに行ったんです。

仕事が終わったのが深夜12時過ぎで。

そのままパーティでビールを数杯飲んで、友達たちと話して。

深夜2時頃に、仕事で使った荷物を抱えて、タクシーを捕まえて帰ったわけよ。

荷物をタクシーに詰め込んで。

「チャーチとウェルズリー(ゲイタウンの中心交差点)までお願いできる?」

って言ったんだけど、タクシードライバーの微妙な表情を見て、少し冷や汗をかくキャシー。

ギラギラなゲイゲイしい格好でゲイタウンまでって言ったから。

ゲイです!ってカムアウトしちゃったあたし。

そのタクシードライバーは黒人だったわけだけど、黒人がみんなゲイ嫌いなわけじゃないし。

とりあえず、黙ったまま10分のドライブをやり過ごそうと思ったわけ。

でも、そこで黙ってくれないのがタクシードライバー。

「今日は車道閉鎖でチャーチとウェルズリーには入れないよ。」

って言われて、そういえばプライド中はずっと車がゲイタウンに入れないのを思い出し。

「じゃ、ウェルズリーとヤンでいいです。」

って言って、会話を終わらそうと思ったら。

「あそこらへんの輩ってろくなやつがいないから、行きたくないんだよね。」

とか愚痴りだす運転手さん。

きっと酔っぱらいが多いから、そんな理由よね。

ゲイとかビアンとかドラァグクイーンが多いって理由じゃないって祈るあたし。

でも、この運転手の口調は段々強くなって。

「だいたい、自分たちが神に背いたことをやってるからって、他の人に強制するのはおかしいって。」

とか、なんか急に意味深なことを語りだしたんです。

神に背いたことをしてる人ってゲイのことを差してるのよね?

で、他人に強制って何?

まさかこの人、ゲイは選んでなれるとかって思ってる保守派?

生まれた時に「ゲイ」と「ストレート」のカードがあって。

あたしが自分で選んでゲイになったとでも言いたいのかしら?

あたしたちが、他の人にゲイになるように強制してる集団とでも思ってるのかしら。

もう頭の中では火山が煮えたぎってるんだけど、状況が状況なのよね。

深夜のタクシーに、あたし一人、向こうを刺激したら何されるかわかりません。

もう顔色変えず、外の景色に集中して、話が聞こえないふりをするあたし。

「彼らはやりすぎってもんを知らないんだ。今に天罰が下る。この国はああいう輩に優しすぎるんだよ。俺だったら、絶対に許さない。」

それでも、そのままぶつぶつと文句を足れ続けるこの運転手。

もう、本当になんなのよ!

今はプライドの真っ最中よ?

あたしたちの獲得した権利を祝福するめでたい時期なのよ?

なんで、こんな説教を10分も聞かなきゃならないのよ?

ウェルズリーとヤンまで到着したら、そそくさとタクシーを降りて。

チップは1セントもあげなかったキャシーでした。

今思えば、運転手の名前を控えて、クレーム出せばよかったくらいです。

もうこういうホモフォビア体験は、プライドの恒例行事なのかしら?

本当、トロントがいくらゲイフレンドリーだとしても、決して安全なわけではないんだよね。

プライドが終わって、一週間経った週末に、友達と手をつないで街を歩いてただけで。

車道の向こうから、ピンクのシャツを着たおじさんが大声で。

「おまえらゲイは気持ち悪いんだよ!向こうに行ったら思い切り蹴り入れてるとこだよ!」

とか、そんな感じでホモフォビックな暴言を5分ほどずっと吐かれたのよね。

キャシーってば、もう全然スルーしようと思ってたんだけど。

友達がけっこうそれに怖がっちゃったので、あたしは頭に来て。

「Thank you! Have a nice straight day!」

(どうもありがと!ストレートな良い一日を!)

って、ゲイっぽく叫び返しました。

なんでゲイってパレードしたり、ゲイタウンに固まるのかって疑問に思ってるなら。

o0604045310640369809

友達と手をつないで、楽しく道も歩けない。

こんな社会が一つの理由だと思います。

プライドとホモフォビア。” への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今日、アイススケートしにいったんだけど、
    高校生くらいの男の子たちが、5人で手をつないでスケートしてるの見て、一人でにこにこしてました。
    ふつーに手をつないで街を歩ける、そんな社会になるとほんとにいいなー、と思います。
    キャシーちゃん、がんばれっ!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。私もゲイタウンのピザ屋に寄った時、お客さんが「男同士で手ぇ繋いでるとかあり得ない!俺の地域では絶対ないね」って店員さんとゲラゲラ話してるのを聞いたり(じゃあなぜわざわざゲイタウンのピザ屋に来るんだ!見たくないなら来なければいいのに・・・)、道にたむろってる中年のおじさん達が通行中のビアングループを指差して「fuckin' dykes」とかって言ってるのを見ると・・・。なんでストレート(マジョリティ)=ゲイの人(マイノリティ)を無条件にけなしていい!って勘違いしちゃう人がいるんだろう?って思います。キャシーさんもせっかくのプライドの時期にタクシーの運ちゃんのせいで物凄く不快な思いをしたと思います。でも大人な対応でやり過ごしてキャシーさんにケガとかなくてよかったです。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    密室だから、結構言いたい放題ですよね。
    ウチも経験あります。
    サンフランシスコのプライドに行って、夜はちょっとおめかしして彼女とdinnerに行くタクシーの運転手がまさにゲイ・フォビアなチャイニーズのおっさんで、笑いながらフォビア発言されました。不謹慎ながら、ウチ自身ゲイである事でそれほど嫌な思いをした事ない為か、ある意味、貴重な体験だったかなぁ。でも、現地に暮らしてたりしたらキレてたかも。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    完璧な嫉妬でしょう。
    よく、ホモフォビア=ホモっていう仮説は聞きますが、このキャブドライバーが隠れゲイまたは、curiousかどうかは分からないけど、生い立ち上、絶対に沢山のことを制圧抑制されて生きてきたのでしょう。だから、自由なひとがうらやましい。自分は何一つ、自分の気持ちに素直な生き方をしてきてないけど、そんな自分を否定するわけにはいかない。だから、自由な(馬鹿にしても許されるとおもって)ゲイが矛先で、フォビアどもの欲求不満のはけ口とされてるんですね。
    本当に愛情に恵まれてた人は、他人を否定しません。でも、俺も同じ目にあったら、かなり気分さがっちゃうかも。しかもプライド中で、テンション最高潮のときにね!おめーが、sexual orientationで差別するなら、こっちも肌の色で差別すんぞぉっ!ってかんじです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中