オンタリオ美術館までゲイに染まる?

試験をすべて片付け。

やっと自由の身となったキャシー!

もうあたしってば、プライドまっしぐらで。

試験から帰ってきて、シャワー浴びて、もうすぐに家を飛び出してました。

そんなキャシーがプライド・ウィークに最初に訪れたイベントは。

オンタリオ美術館(以下AGO)で行われておりました。

オンタリオ美術館といえば、トロントの有名な観光地でもあるんですが。

プライド・ウィークの一貫として。

ただ今、LGBTアーティストのアート作品の展示をしています。

アート作品を提供してくれたのが。

アートワーク(ARTWHERK!)というプログラムで。

トロントにあるセクシュアルマイノリティーズのアーティストの団体なんです。

作品数が多いとは言えませんが。

5年間かけて、やっとAGOでの展示が実現できたって友達が言っていて。

彼らにとっては、非常に大きな一歩だったようです。

AGOって、トロントにある美術館の割には。

非常にクィア色が控えめで、お堅い作品が多いんですが。

この日はそんなお堅いAGOのホールがクィアにめちゃくちゃ染まってました。

キャシーの友人はいつものようにゲイゲイしい歌とダンスを披露し。

セクシーなクィア風ダンサーさんも踊っていて。

通りすがりの家族連れたちが非常に不思議そうな顔をしてました。

たしかに、AGOの雰囲気とは180度違う志向のパフォーマンスだったわ。

そんなAGOでたっぷりパフォーマンスを楽しんだ後。

歩いてチャーチ通りにまで戻りましたが。

さすがプライドウィーク!

水曜日の夜なのに、凄い人がいっぱい!

しかも、知り合いだらけで、道端で同窓会をしてしまう勢いでした。

まだまだ今週は長いので。

体力温存のためにも、この日は早めに切り上げたけど、もう少し遊びたかったわ。

オンタリオ美術館までゲイに染まる?” への2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    夏休み?
    勉強が終わった後は、思いっきりコンドーム活動と遊びと出来れば出会いに励んじゃってください♪
    ダンスってアートだわ・・・☆

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中