Facebookでカミングアウト。

あたし。

ゲイとしてオープンに生きるって決めた当初って。

凄いがんばってカミングアウトとかノンケ友達にしてたんだけど。

たとえば。

サイゼリアに呼び出して。

1時間言い出せなくて、黙ってたら、友達に。

「ゲイなの?」

って当てられたり。

キャシーが自分のゲイライフを語るトークショーに。

ノンケ友達に何も知らせずに招待して、サプライズを演出して。

質疑応答で、こっちから。

「こんなカミングアウトになりましたが、どうな気持ちですか?」

って聞いちゃったり。

けっこう手の込んだカミングアウトしてたのよ!

それが、もうカミングアウトしてだいぶ経つし。

「僕、実はゲイで・・・。でもあれで。これで。それで。」

って長ったらしい説明とかめんどくさいのね。

「あたし、キャシー!チンコ大好き23歳!」

とかって自己紹介で言ってもいいんだけど。

間違いなくみんなドン引きでしょ?

だから。

もうレインボーのネックレスとか、ゲイっぽい服装でアピールしてるんだけど。

それでも全然気付かない人が多いの。

「キャシー、彼女とか居ないの?」

とか聞かれても。

「いや。彼女じゃなくて、彼氏・・・。」

ってわざわざ正すのもめんどくさくて。

もういいや。

って放置プレイ気味な今日この頃。

こんな新しいカミングアウトを発見したの!

名づけて、Facebookカミングアウト!

もう。クラスメート全員とノンケ友達全員に友達申請して。

向こうがキャシーのベージを開くと、あらビックリ。

レインボーの旗は貼ってあるし。

プロフィール画像を覗けば、際どい写真だらけ。

壁に書いてあるコメント、99%はゲイ関係の下ネタ。

もうこれで気付かなかったら、そうとう鈍感。

で、面白いことに。

クラスメートたちは、あたしのページを見て。

逆に凄く親近感を感じてくれるようで。

「キャシー、あんたって面白いわね!」

とか言われて、急になれなれしくされたり。

ちょっと予想外な反応。

ゲイで逆に人気者!?

きっと。

クラスではキャシーのおちゃめで可愛い面が見えないから。

(こういうこと恥ずかしげも無く言うのがあたし。)

私生活での弾けように、人間味を感じてくれてるんだわ。

だって。

クラスのキャシー。

口数が少なくて、クールキャラだもん。

ないない。

こうやって。

ノンケ友達たちとの壁を取り除いて。

少しでも仲良くなれるのはいいことだわ。

これからもFacebookカミングアウトでばんばん壁壊すわよ!

でも本当、なんでみんなアレでドン引きしないか謎。

あたしが自分のページ見たら、間違いなく引くわ・・・。

Facebookでカミングアウト。” への14件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    あんたのカミングアウトのやり方ひどかったわwwふつーの講演に来たつもりだったのに、、突然…。
    エッチな写真結構あるのねw

  2. SECRET: 0
    PASS:
    たぶん、世界レベルでは、上には上がいると思いますよ。。。(画像でね。。。)だって、全部セミヌードとか、ちょっと引く。。。。
    それは、さて置き、自分はね。。。
    一回だけ、超親友にカミングアウトしたんだけど。。。なんだか、逆に心配されちゃって。。。。
    (どんな辛い人生をって真剣にね。。。)
    なんか、寝られなかったんだって!
    (こっちは、寝られないってきくと、襲われるかと思って心配で寝られなかったかと思ったんだけど。。。。お友達は食べませんので。。。)
    それを聞いて以来、カミングアウト止めた!
    なんだか、重ぉ~~い、お葬式見たいな雰囲気になっちゃって。。。。
    こりごりさんです!!ヾ(@† ▽ †@)ノ

  3. SECRET: 0
    PASS:
    カミングアウトは難しいですよね;
    僕も親と友達数人にはしてるけどなかなか勇気がでないというか…
    逆に心配されたりシリアスになるのが嫌なんですよね
    あとアジア圏の人ってやっぱり欧米よりゲイの浸透度(?)が低いから「ボーイフレンドがいるんだ」とか「ゲイなんだ」とか言っても冗談とか思われるし…ゲイって空想の世界の生き物って思われてる感じがありますよね。僕たちはすぐそばにいるんだよ…(怖)

  4. SECRET: 0
    PASS:
    キャシーさんの明るさだからできることもあると思いますよ。
    カミングアウトって、言った自分は知ってもらってすっきりすることもあるけど、相手にも事実を加担させることだからカムアウトする雰囲気とかその後の接し方で周りの状況が変わっちゃったりするんで怖いです。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    同じくトロント在住の者です☆
    キャシーさんのブログ大好きで毎日読んでます!
    私はストレートなのですが、
    とってもカミングアウトされやすいタイプらしく、
    (というか私自身バイに見えるらしく)
    日本にもカナダにもバイやら何やらの友達がとっても多いです(・∀・)
    出会ってすぐ、「あなただけには言うわ…」
    とかってよくぶっちゃけられるのですが、
    言ってくれると最高に嬉しいです(*´ェ`*)!
    本音で話してくれた!!と思ってかなり親近感わきます♪
    キャシーさんのお友達も、
    友達として受け入れられた気がして嬉しいんだと思います。
    いつかキャシーさんみたいにステキな演出でカミングアウトされたいです…♪

  6. SECRET: 0
    PASS:
    もしかして右下の女の子との写真はあのよく記事にも出てくるクィアボーイちゃんですか?あのいとこの人から彼女だと誤解された??

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >MARK'N ま~くんさん
    まぁ、考え方によっては、真剣に取ってもらえる方が、簡単にあしらわれちゃうよりずっといいと思います。
    やっぱり、「ゲイ」って部分って自分にとっては大切な一部なので、理解して欲しいですし、自分の明るい一面も、困ってる一面も見て欲しいです。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    >Shimpeiさん
    カミングアウトで大事なのは、自分自身の知識ですよ。相手がどう感じるかは、自分の説明の仕方にも寄るんで、工夫してみると、いいカミングアウトができますよ。
    カミングアウト中に謝ったり、あまりに暗い態度だとシリアスに捉えられちゃうし、あまりに軽い感じだと、冗談だと思われます。

  9. SECRET: 0
    PASS:
    >こうもりねこさん
    まぁ、北米だとゲイって可視化されているし、カミングアウトがノンケの負担になるって方程式もあまり気にしてません。
    日本に居たときは、できるだけ話す機会を増やして、相手の負担も取り除けるように勤めましたが。こっちだと、ゲイの友人がいない人のほうが少数だと思うので。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    >habiptyさん
    はじめまして。
    ブログいつも読んでくださってありがとうございます。
    それってきっと凄くプラスだと思いますよ。
    カミングアウトしやすい人って、オープンで優しいオーラに溢れてるんで、きっとみんなからそういう風に見られているんですよ。
    >いつかキャシーさんみたいにステキな演出でカミングアウトされたいです…♪
    なんだかプロポーズみたいなノリですねw
    笑えましたw

  11. SECRET: 0
    PASS:
    見ててまだ偏見とか持て人がいたりするなかオープンにされているのでとても凄いと思いました。周りのお友達も受け入れてるみたいだから日本とか世界全体もそんなムードになれればいいですね~
    もし良かったらいつかfacebook教えて下さいね

  12. SECRET: 0
    PASS:
    >enthusiastic-hurdlesさん
    オープンにする分、リスクも付きまといますし、良いこともあります。自分のライフスタイルは、オープンな状態が一番あっているので、それでオープンなんです。
    Facebookは実際にお会いする機会があったときに、ぜひ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中