キャシーの大の仲良しで。
一緒にずっとパフォーマンスをやってきた。
このブログでもお馴染みのクィアガールちゃん。
もうクィアガールちゃんじゃなくて、クィアボーイくんだったり。
え?
どういうことって?
つまり、レズビアン女性から女性が恋愛対象のトランスジェンダー男性になったのです。
え?ますますややこしいって?
つまり、本人はみんなから男として扱って欲しいんだそうです。
もう名前も中性的だったものから、男っぽい名前に変わりましたし。
服装も黒中心の男っぽいファッションになって。
胸はナベシャツで押さえて、髪も刈り上げて。
声のトーンも低くなりました。
ホルモン治療はしてませんし、性転換の予定もありませんが。
もうどこから見ても、男でございます。
トランスジェンダーって。
日本では性同一性障害とも呼ばれていて。
紅白にも出場した中村中さんでおなじみです。
中村中の場合。
男性に生まれて、女性になって(別名MtF)。
クィアガールちゃんの場合。
女性に生まれて、男性になってます(別名FtM)。
ここらへん。
非常に定義が難しい上に。
白と黒ではすべてが説明ができませんので。
興味のある方はぜひ図書館に行かれることをお勧めします。
なかなかデリカシーのないキャシー。
クィアボーイちゃんの名前が変わっているのに。
いっつも名前を呼び間違えて、その度に怒られております。
いくらリベラルだって主張したところで。
やっぱり人間。頭が堅いこともあります。
1人の女性を、男性として扱うには、それなりにキャシーも自分の中にある既成概念を壊さないと。
それが正しいとか。間違ってるとかじゃなくて。
その人の生き方。その人自身を尊敬できるかが大事なんだと思います。
同じセクシュアルマイノリティーのゲイとトランスジェンダーですが。
コミュニティーの中では、やはりゲイ主導の力関係っていうのがあって。
いつもトランスジェンダーは端っこの方に寄せられています。
LGBTって呼び名だって。
トランスジェンダーは最後のTだし。
これは、これからのセクマイコミュニティーが頑張って行くところなんでしょうね。
昔は。
クィアボーイくんと一緒に手を繋いで歩くと。
ただのノンケカップルにしか見られませんでしたが。
昨晩。
2人で手を繋ぎながら、中国人観光客の群れを追い越すと。
彼らからざわざわした声が聞こえてきて、凄い視線を浴びて。
ああ。
ゲイのカップルに見られてるわけね。
って2人で笑いあって。
観光客に見えるように、お互いのお尻をモミモミしながら、そのまま歩きました。
まぁ、結局。
性別が変わっても、容姿が変わっても、2人は2人のままだったり。