先日。
うちのボランティア先でもある。
ACAS (Asian Community AIDS Services)の先輩から電話がかかってきて。
「キャシー、トロントで日本人のゲイ男性グループを運営する気とか無い?」
って急に言われて。
日本人のゲイなんてトロントにどれほど居るのよ・・・。
って戸惑いつつ。
話を進めていくと。
トロントの日本人向けソーシャルサービスに。
ここ最近よくゲイ男性から電話があるんだとか。
でも、トロントに日本人向けのゲイネットワークは無い(?)ので。
そのソーシャルサービスに勤めてる人も困っているんだとか。
日本人って。
他のアジア人とは距離取ってたり。
かといって他の国の人と友達になるのも難しくて。
日本人同士でつるんじゃったり、孤立しちゃったりする人が多いんだとか。
これがゲイとなると。
それ以上にいろいろと問題が圧し掛かって。
トロントってゲイが住みやすい街って夢見て、やってきて。
いろいろや重圧に押しつぶされちゃう人も居るのかもしれません。
実際、トロントはゲイフレンドリーな街ですし、考え方も非常にリベラルですが。
それはネットワークを持ってから実感するものなので。
そこにたどり着くまでの苦労はキャシーだって味わってます。
これから夏に向けて。
ワーホリや留学で来る人もいっぱい居るでしょうし。
意外と面白いネットワークになるかもしれないな。
とか、ちょっとノリ気なキャシー。
月に1回、トロントに住む日本人ゲイたちが集まって。
一緒に映画見たり、食事したりするのも悪くないですね。
とりあえず。
場所も、人手も当てがあるので。
あとは、このネットワークの需要です。
というわけで。
トロントに住む。
またはトロントに近々来る予定で。
ゲイ男性。
レズビアン女性。
トランスジェンダーやインターセックス。
とにかく自分をセクシュアルマイノリティーと自認する人で。
日本人だけのLGBTネットワークが欲しい人!
キャシーにご一報下さい。
年齢、性別、セクシュアリティー、滞在資格など書いてくれると助かります。
書きたくない人は、書けるところまでで大丈夫です。
こんなことがしたい!
あの場所に行きたい!
移民のサポートが欲しい!
なんでもけっこうです。
揃った意見をまとめて、ACASに提出して。
予算でもねだってみます。
ぜひぜひ、恥ずかしがらずに。
その一票で、予算が出て、タダ飯も食えるかもしれませんよ!