先日、ブログでゲイアイコンについて触れたんですが。
そういえば、日本のゲイアイコンって誰なんでしょうね?
一昔前なら、松田聖子とか高森明菜とかだったのかもしれませんが。
キャシー世代だと、やっぱり安室奈美恵になっちゃうのかしら?
世界的に言えば。
やっぱりゲイアイコンのトップに君臨するのは、マドンナで。
そのセクシズムやエイジズムから解放された姿勢は。
ゲイたちのキラキラな瞳にはまばゆく映っちゃうものです。
世界で一番成功した女性アーティストとも言われてますが。
もう“女性”っていうか、“マドンナ”です。
こういう既成概念を覆してくれる人って、本当にステキです。
で、日本に戻ってみると。
やっぱり確実なゲイ人気を獲得しているのは、安室奈美恵ちゃん。
シングルマザーで、自己管理が完璧で、刺青を曝け出して。
セクシーなダンスで、性を題目にした歌を歌う。
現時点で、マドンナに一番近い日本のゲイアイコンなのかも。
最近は全盛期に勝るとも劣らない人気が再燃して。
ますますこれからの活動に、期待しちゃいます。
30歳超えた女性アーティストなんて、問題外。
みたいな風潮がしばらく前はありましたが。
安室ちゃん見てたら、誰も年なんて気にしなくなるわよね。
安室ちゃんと同じく、順調に三十路に突入した浜崎あゆみちゃん。
彼女のゲイ人気もなかなかのものです。
男性支配型の小室ファミリーを横目に。
“自己プロデュースする女性アーティスト”という概念を確立させ。
商業的に、日本で最も成功した女性アーティストでもあります。
ただ、安室ちゃんに比べるとまだ良い子ちゃんのままで。
あれだけの歌詞を書ける頭があるんだから。
肩に隠した刺青を晒して、もっと既成概念にとらわれないアーティストになってくれたら・・・。
あゆちゃんは本人次第で、日本のマドンナになれる可能性も秘めているはず!
なんて日々思ってたりしています。
そして、そんなあゆちゃんの後輩の倖田來未ちゃん。
彼女のゲイ人気もけっこうなもので、本人もかなりゲイフレンドリー。
気さくな性格で、近所のお姐さん的な存在の彼女ですが。
いかんせんあまり考えてないのが、玉に瑕。
羊水発言もアレでしたが。
友好的に取り入れてくれているゲイ要素も、微妙に空回り。
そして、女性としての立場は安室ちゃんと間逆。
「あたし、いつか王子様を見つけて、結婚して幸せになるんよ!」
な能天気キャラだったりします。
ちなみに、あゆちゃんは。
「王子様がいなくて、悲しい自分がステキ・・・。」
な悲劇なヒロインで、でも決して王子様はいらない的立場です。
やっぱり、女性として、力強い存在感を示してくれる人は。
魅力的なゲイアイコンに成長していくんでしょうね。
そんな感じで。
キャシーが思い当たる日本のゲイアイコンはこの3人です。
非常に主観的に選んでいるので。
え?全然違うよ!
って思う人は、コメント欄であなたが思う日本のゲイアイコンを教えてください。