「ノンケ」になるってつらい。

キャシー、昨日から親戚の家に遊びに来てます。

トロントには親戚がけっこう居て。

いつも、電話で。

「あんた毎日何してんのよ~!遊びに来なさいよ~!」

ってうるさく言われています。

クラブで男と踊ったり。

メイクしてモデルしたり。

ステージでセックスしたり。

とか言うわけにも行かず。

「ごめん。忙しくて・・・。」

って断って。

なかなか遊びに行く気にならないキャシー。

今回は4週間の休暇をいただいているので。

さすがに行かないとまずくて。

かなりイヤイヤながらも、遊びに来ています。

友人たちには。

「明日から監獄に閉じ込められちゃうの・・・。」

ってお姫さまぶって。

大荷物を抱えて、親戚の家に来たキャシー。

キャシー、親戚には誰にもカミングアウトしていないので。

この数日間はノンケのふりをせざる終えません。

カミングアウトすればって?

オープンゲイなんでしょって?

そんなことしたら、今住んでる家から追い出されるわ。

とりあえず、困るのが会話よね。

あんまり嘘をペラペラ並べられないキャシー。

「いつも忙しいって、何してるの?」

って聞かれて。

AIDS啓発活動のことも、パフォーマンスのことも、何も言えないので。

「うーん・・・。友達と遊んでる。」

としか言えないキャシー。

そうすると、説教開始。

「あんたね。お母さんのお金で来てるんだから、遊んでばかりいないの!」

言い返すこともできず。

「はーい。気をつけまーす。」

って、心無い返事で誤魔化します。

これくらいならいいんですが。

「あんた彼女は?」

とか唐突に聞いてきて。

「居ないけど。」

って答えると。

「23歳で彼女居ないなんて大丈夫?」

とか言われて。

大丈夫って何よ!

彼氏だって居ないわよ!

とか頭の中でプンスカしつつ。

「なかなかステキな人が居なくて・・・。」

って誤魔化し。誤魔化し。

さらなる追撃は。

「いつ結婚するつもりなの?」

って。

「あんたもそろそろ仕事に就いて。」

「結婚して、家持って、お母さん楽にしなさいよ。」

ってマシンガンのごとくキャシーの胸に容赦なく。

はぁ・・・。

もう答えるのもバカらしくて。

「うん!がんばる!」

って嘘で固められた笑顔で返しておきました。

晩御飯でテーブルを囲む1時間が拷問のようです。

自分が居心地のいい場所を離れると。

平気でゲイ差別のジョークを耳にするし。

デリカシーの無い他の差別発言もよく聞くし。

「なんでそんなに女々しいの?」

とか罵られます。

女々しいってあんた。

「女」をネガティブな意味として使ってる自覚あるの?

人権意識が低い環境は、身にこたえます。

はたして、慣れなくちゃいけないのか。

言い返すべきなのか・・・。

「ノンケ」になるってつらい。” への5件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    自分もゲイなんでわかります
    22才なんですが彼女はいないし作るきもないし
    長男なのでまたそれで悩んでしまいます
    カナダは過ごしやすそうで羨ましいです

  2. SECRET: 0
    PASS:
    自分は韓国人なんでお国柄、家父長制が強くて困ってます´`ビアンだなんて知られたら破門?ですよ(笑)
    お見合い結婚とかさせられそうっすorz

  3. SECRET: 0
    PASS:
    キャシー、辛いだろうケド、我慢しなきゃいけないわ。親戚付き合いなんて、そんなものだもの。
    あたしも、よく親戚の汚婆様方の前で恥をかかされるケド、そこで『でもね!!!』を言っちゃいけないと、この年になって、何となく本能的に分かって来たわ。
    そこでのストレスは、別で発散させて、作り笑いを続ける事をお勧めするわん(笑)

  4. SECRET: 0
    PASS:
    まぁそーゆう表現使ってる人は言い返したとこで「あら、言われてみればそうなのかしら?気をつけましょう」って考えれる人も少ないと思います。けっこー年を召してる方なら尚更。自分の考えを変えれる柔軟な方は少ないかと・・・ZMもたまに頑張ろうとしますがたいていの場合あんまりわかってもらえないか違う形で自己完結され(ZMの意図とは裏腹に)言ったあともモヤモヤします・・・。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >ぽん太さん
    カナダは社会的にはオープンでも、やっぱり家族によるところが多くて。友達にも、親子関係で悩んでいる人がいっぱい居ますよ。
    僕も長男で、一人っ子ですが、母としっかり話し合って、それは解決しました。自立後に、そういう問題に少しずつ向き合えると、過ごしやすい環境になるかもしれませんよ。
    >k4n4さん
    僕も確実に一族から追い出されます(笑)
    母はサポートしてくれているので、母まで追い出されないか心配ですが。下らないしきたりで、自分の道をぐちゃぐちゃにされないように、頑張りましょ!
    >女帝さん
    あそこは、反論するだけムダね。
    あたしもようやく気付いたわ。
    来年仕事が見つかって、居候中の家を出られたら、親戚たちとも話し合うって決めてますの。
    >ZmZmさん
    どうしてあんなに自信を持って、人の生き方を否定できるのか?不思議だわw
    思ってるんなら、それでいいけど。人前で言う必要はないのにね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中