トロントに来たからには、訪れなきゃもったいないと言われる・・・
ナイアガラの滝
なのですが。
観光地とか本当に興味ないキャシー。
旅行に行くと、下町とか人が生活している空間の方が楽しくって。
「トロント来て半年なのに、CNタワーも、ナイアガラも行ってないの!?」
とかたまに驚かれます。
ただ、今回は友人の家族が好意で誘ってくれたので、ありがたく同行することに。
話を聞くと。
この家族は月に数回ナイアガラに来ているらしい。
そんなに滝が好きなのね・・・。
とか純粋に思ってみたんですが。
どうやら、目当てはそこにあるカジノ。
会員にもなっているそうで、毎月特別にホテル宿泊券やミュージカル鑑賞券が贈られてくるそうです。
いったいいくらカジノにつぎ込んでるのよ!?
とか興味を持ちつつ、聞けないあたし。
とりあえずホテルに着いて、まずビックリしたのが・・・
普通に豪華!!!
日本で泊まれば数万、下手したら数十万は取られる部屋です。
部屋からはナイアガラの滝が一望できます。
こんな部屋がタダだなんて、なんて家族なのかしら。
あ・・・。
ナイアガラの滝忘れてた(笑)
意外と小さいです。はい。
ちなみに、ナイアガラの滝はカナダサイドとアメリカサイドがあって。
よく写真で見るほうはカナダサイド。
アメリカサイドはカナダサイドに比べると、若干しょぼいです。
まぁ、すぐ近くにあるので・・・パスポートがなくても両方楽しめますよ(笑)
滝をゆっくり堪能したあとは、みんなでカジノへ。
初めて入ったのですが・・・。
パチスロと何が違うの?って素朴に思います。
競馬、競輪みたいなのもあるし、一面に並んだスロット。
日本に無いのは、ポーカーとルーレットくらい?
そう考えると、日本って意外とカジノ大国ですよね。
平日から人があんなにタバコぷかぷか吸って、みんなお金つぎ込んでるんだから。
カジノを拝見した後は。
ディナーを食べて、ミュージカルを見て、ホテルの部屋に戻る。
すると・・・。
ナイアガラの滝がライトアップされていました!
数分おきに色が変わっていくナイアガラの滝。
ホテルからこれが見れるなんて、贅沢すぎるわ。
でも、やっぱり近くでも見たくなって、展望台まで行くことに。
そしたら。ほら!レインボー!
ゲイセンサーがキャシーに反応したのかしら。
白のライトアップも意外と綺麗です。
純粋の女神であるキャシーを見ているかのよう。
(自分で書いてて苦しいわ。)