Facebookのトラブル。

キャシーって。

けっこうゲイバレは気にしないタイプなんですが。(どんなタイプよ?)

facebookでも。

虹色のアプリケーションをでっかく掲げて。

I am Gay!!!

とかアピールしちゃってます。

そんなある日。

いとこから、facebookに申請が来ちゃったんです。

そのいとこは部屋を共にしてる方じゃなくて。

カナダ在住の3人姉妹の1人で・・・(いとこいっぱい居るんです。)

きっと写真も全部見られて。

3人姉妹で・・・

「みんな見て、キャシーお兄ちゃんが赤いパンツ履いて踊ってるよ!」

「え?ゲイなの?やっぱり・・・。お母さんに言わなきゃ!」

とか噂されているに違いないわ。

で、今日。

学校帰りにしばらく寄らないつもりだったそのいとこの家に寄っちゃったのです。

だって、そこ寄るといろいろご馳走が出るんだもん。

したら・・・食事中。

おばさんがおもむろに。

「キャシー、あなたfacebookやってるわよね?」

とか聞いてきて。

(やべっ・・・。)

とか思って。

「え?ううん?まさか。やってないよ。」

とか白々しい嘘で誤魔化すキャシー。

おばさんは当然、引っ込むどころか突っ込んできて。

「あたしがあんたの顔わかんないとでも思ってるの?

見たわよ・・・

あんたが女の子とイチャイチャしてる写真!!!」

って。

あれ?

って、めっちゃ拍子抜けなキャシー。

クィア・ガールちゃんに被さってる写真をトップ画像にしてて助かったわ。

おばさんはそのまま突っ込み続けて。

「彼女が居るんなら、連れてきなさい。」

とか。

「22歳で結婚だって、早くないわよ。」

って気が早くてビックリでした。

結局、そのまま話は違う方向に流れたんですが。

本当にゲイバレしなくて良かったです。

もしバレてたら・・・

話が親戚たち全員に伝わって、家を追い出されているところでした。

いくらリベラルな国に居るとはいえ。

やっぱりゲイらしく生きていくのは、面倒くさいものです。

Facebookのトラブル。” への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    もしかしたら、おばさん、「キャシーそうだったの?あ~そういえば、小さなことからそんな要素ちょびちょび出してたかもしれないわね、あなた。笑。」みたいになることもあるのでは・・・?
    ・・・なんて事情もわからずに勝手に書いてごめんなさいね。でも、カナダに住んでおられるいとこファミリーズ(複数形)だから、日本よりは理解がある可能性もなきにしもあらず・・・と思いました。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    うちは親には言ってあるのですが親戚となると話しは別かもです↓
    親戚の集まりでは『モテない行かず後家』を演じてます(^_^;)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    見つけてくれなくていい人に限って申請くるんですよね・・・。でも他の(まだ出会わぬ自分好みの)ゲイの子が見ててくれると思うとプロフィールをプライベートに設定できないというか。だから見つかったら最後、知られたくない人にもゲイプライドでの楽しい写真とか見られちゃうわけです(汗)ってかfacebookが新しくなってて凄く使いづらいです・・・。戻してぇ~~~

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >ユッコッコーさん
    そうだと気が楽なんですが・・・
    親戚は特に難しい部分で、特に子供を持つ彼らからしたら、同性愛者が親戚の中にいるって事実はショックだし、子供が影響されるのではと考えてしまう可能性もあります。
    実際、同性愛者はほとんど異性愛者によって育てられるわけですし、親のセクシュアリティは子供には影響しません。
    人間、そう簡単には変わらないです。
    >白くまさん
    親戚って一番めんどくさいですよね。
    今の夢は・・・
    カナダで同性婚でも決めて、親戚全員を結婚式に招待することです(笑)
    >ZmZmさん
    そうそう!!!
    もうfacebookに出会いを求めるのはできないの。悲しいわ。僕は慣れるのが早いので、もう普通に使ってますよ。新facebook。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中