July 1stはカナダ・デー!

プライド・トロントのネタ引き続き書きたいけど・・・ボランティアの話とか。

あの楽しい思い出がずっとまとわり付いてきそうなので・・・

次!次!

7月1日はカナダ・デーで、カナダの建国記念日です。

意外に、カナダ人は愛国心が強く

みんなハイテンションでこの日を楽しんでいました。

普通に駅で知らないお兄さんに、ハイファイブされたときはビックリしました(笑)

最初ナンパされてるのかと思った・・・もちろん違う。

花火規制の厳しいトロントでは、数少ない花火が見られる日でもあるので。

みんなで花火を見にビーチへ!!!

いやね。ビーチっていうから、かと思ったんですよ。

頭のどこかで、オンタリオに海はないって知っていたんですが・・・。

地理に疎い自分は、何かしらの方法で海に来たと勝手に解釈していました(アホです)。

むしろ、到着してからもずっとだって気付きませんでした。

だって!見てコレ!

どう見たって、です。

「ひゃ~!海だ~!海だ~!」

って大声で騒いでたら、やたら視線感じるし、なんだ?と思ってたら。

友達が恥ずかしそうに、「湖だよ・・・」って教えてくれました。

ひぇ・・・

もうこうなったら、海だと思うことにします(頑固なオカマ)。

この日はプライド・トロントが終わって、まだ2日目。

だからみんな疲労困憊だったんです。

というわけで、ビーチバレーするわけでもなく。

泳ぐわけでもなく。砂浜で寝転がって、みんなでまったり。

隣でビーチバレーを楽しむイケメン集団に、サングラスの奥から熱い視線を送っていました(笑)

天気もよかったので、海風に当たって、いい気分転換。

やっぱりは気持ちいいです!

は気持ちがいいです!

(海って文字がゲシュタルト崩壊してきた)

途中、どこかからビキニを入手して。

みんなで試着大会でした。

(一番似合っていたのはあたし)

家族連れだらけのビーチで、明らかに浮いていたオカマ集団

結局、花火の時間が遅かったので。

次の日から授業開始の自分は先に帰りました・・・。

バスの中から見た限り、やはり日本の花火のがクオリティー高いです。

日本ではもうすぐ花火の季節ですね。

日本に居たときは全然花火興味なかったけど、恋しくなってきました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中